懐かしさで心が潰されそうになった。
昔の日記を読んだ。
ちょうどユリイカが発売された頃で、
それは3年以上前で、
あの頃の気持ちをもう忘れていた気がしたのに
言葉で残しておいて良かった。
滅茶苦茶に幸せな気持ちと、
滅茶苦茶に死にたい気持ちが交互に、そして短い間隔でやってきて疲れていた。
けれど色んなところに行こうとしていた。
前より、そういう、消えてしまいたい衝動はなくなってきたけど、年齢を重ねるにつれて増えて行く心の空虚感は何故だか拭えない。
大人になってしまったからかなと諦めていたけれど、自分以外の人はそうじゃないのかもしれないと思うと、とても損をしている気がしてくる。
心をうまく明るい方にコントロールできることが大人としてのあるべき姿なのだと、最近はよく感じる。
この不思議な空虚感はいつか消えることがあるのだろうか。